株式会社コルコバード | 社長日記ブログ


  • Home
  • :ライブイン鵠沼海岸
  • :Archive
  • :May 2009

category

  • 現在進行形
  • 江ノ島
  • 鵠沼海岸
  • 社長日記

archive

  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009

tagged

  • enoshima
  • beach
  • trip
  • food
  • kugenumakaigan
  • music
  • iPhone
  • tokyo
  • art
  • recruit
  • dog
  • fujisawa
  • bossa nova
  • Canon 5D markII
  • corcovado
  • kamishihoro
  • Vivitar VC5050
  • movie
  • Polaroid a520
  • pool
  • sakura
  • vegetable
  • ecology
  • fire cracker
  • flowers
  • fpiedi FP500E3
  • hokkaido
  • rooftop
  • sunset
  • VQ1005
  • wave
  • AGFA 505-D
  • baseball
  • Bingo!CMS
  • bird
  • garden
  • kamakura
  • life
  • RICOH GRIII
  • sky
  • summer
  • weather
  • yokohama
  • cat
  • pony
  • river

IMG_0356_910.jpg
May 31.2009
横須賀から来た女
夜明けの妄想連鎖1時間待ちで断念した「阿修羅」展「修羅、修羅、阿修羅、修羅」相米慎二監督「ラブホテル」の挿入歌この曲はなんて言う曲?早速Google ・・・more
stranger_a.jpg
May 30.2009
STRANGER THAN PARADISE
ストレンジャー・ザン・パラダイスのポスターを見かけた。考えてみると、自分が18歳の頃の作品で、そうするともう・・・・・?年前このブログでは昔話ばっか ・・・more
20090528_3719.jpg
May 29.2009
くるくるリクルート
くるくるリクルート応募がくるくるデザイナーさんの応募はまだないです。待ってます。 ・・・more
20090528_3624_910.jpg
May 28.2009
夏の扉
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!ということで夏の扉。今日は雨の中、藤沢の農産物の撮影。5時起き。トマトはハウスなので、雨関係ありません!このトマト ・・・more
IMG_1979_910.jpg
May 27.2009
ねこ島
東京仕事百貨に掲載が始まりました。http://shigoto100.com/?page_id=2129感想を、コプラスさんの”デキる”若い女性スタッ ・・・more
May 27.2009
2009年6月27日(土)、CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」が開催されます。
2009年6月27日(土)、CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」が開催されます。WebRelease 2、a-blog cms、 ・・・more
20090526_3215_910.jpg
May 26.2009
干潟のいきもの
先週からほぼ毎日外出。都内や横浜。でも今日は夕方からの外出+晴天!そしたら行くしかない。江の島の撮影。今日は島の中ではなく、まだ海の家の無い静かな湘 ・・・more
IMG_0284_910.jpg
May 25.2009
クラブ・トロピカーナ
先週末に東京仕事百貨の中村さんから原稿が届きました。さすが、なかなか面白い視点で、でも、これって湘南のただ遊んでるだけの会社みたいじゃない?という意見 ・・・more
May 25.2009
コルコバードの求人募集始めました。
株式会社コルコバードでは、2009年5月25日から生き方を探す人の仕事探し「東京仕事百貨」(http://shigoto100.com/)に求人情報を ・・・more
20090524_3163.JPG
May 24.2009
遠い海
Glen Campbell - Guess I'm Dumb今日はBGMから入って行きます。Brian Wilsonが提供した曲で、私個人的にはBr ・・・more
IMG_0342_910.jpg
May 23.2009
青春の影、ジグザグ
青春の影、ジグザグ鵠沼海岸の駅のホーム青春の影、青春のスナップ。涼子、こんなとこで再会するとは。MajiでKoiする5秒前でもこの涼子、何か違うぞ。鵠 ・・・more
20090519_2538_910.jpg
May 22.2009
おやじの海〜片瀬漁港の朝市に行ったよ
朝市のおやじ、イワシ片手でいいスマイル。AM7:30の片瀬漁港始まる前の瞬間。いい魚ありまっせ!タイポグラフィー気になる。これもアート。こういうのも好 ・・・more
pow_gall_sp_006_910.jpg
May 21.2009
今日のウルフ、昨日のウルフ
今日のウルフネオテニー・ジャパン〜高橋コレクション@上野の森美術館光るウルフ剥がれたウルフ昨日のウルフ吠えるウルフ日本大学物資源科学部(旧農獣医学部) ・・・more
IMG_0315_910.jpg
May 20.2009
逆転さよならホームラン軒
昨日、今日と撮影たくさん行ったので、ネタにはつきないのですが(う〜ん早く書きたい)そんな気持ちとはウラハラに、逆転さよならホームラン軒(満塁ではないな ・・・more
20090519_2893_910.jpg
May 19.2009
夏の始まり
五月だって言うのに、ビーチハウス建て始めたよ。(通常は6月1週目あたり)まだ鵠沼海岸の撮影してないんだけど・・・・まあ秋でいいか。そうか、もう夏か。 ・・・more
IMG_0304_910.jpg
May 18.2009
恵比寿のヨーコ
恵比寿でヨーコと出会う。今日は晴れで、気持ちいい風がふいてます。この看板の下、スタバのオープンテラスでMTG個人的には、カフェラテにアイスクリーム浮か ・・・more
20090513_2505_910.jpg
May 17.2009
イノベーション
5月13日に「東京仕事百貨」の中村さんが取材に来ました。月末あたりから求人募集を掲載します。東京仕事百貨に関して詳しくはここを見てね。↓http:// ・・・more
IMG_3624_910.jpg
May 16.2009
恐るべき子供達〜アンファン・テリブル
アンファンテリブル誰にも恐れられてなかったけど、今日は10歳から20歳までを暮らした実家の引っ越。朝から肉体労働。引っ越し屋ではなく、おじさんが工場 ・・・more
IMG_1298_910.jpg
May 15.2009
ネタのない日
ネタこんなにあります。でも、ブログのネタ無い日は昔の写真を引っ張りだしてきます。これは2004in釧路、和商市場の勝手丼。勝手に乗せるんだけど、お金 ・・・more
IMG_0290_910.jpg
May 14.2009
違う電車に乗ってしまう。
違う電車に乗ってしまうことがあります。今日は平気でしたが、あぶなかった。小田急藤沢駅。これって無いよね。どう見たって左の電車片瀬江ノ島行きでしょ?それ ・・・more
IMG_0012_910.jpg
May 13.2009
住宅街の農園
鵠沼海岸の住宅街の狭間に農園発見。トラクターもあるんで本業?通勤路なので、発育状況をレポートします。ちなみにカメラはVQ1005どこにピント合ってんの ・・・more
20090511_2496_910.jpg
May 12.2009
たこパーティー
江の島の名物と言えば猫。最近は少し減ってしまいましたが、昔、子供が小さい頃、一緒に島内で猫を数えて行って、105匹いました。(今はそんなにいないかな ・・・more
IMG_0026_910.jpg
May 11.2009
薔薇とマックシェイクの日々
サムエルコッキング苑の薔薇。ゴスロリ(ゴシック&ロリータ)は精神性が重要だそうです。街で後ろ指さされながら歩いても平気なようにいわゆるそれは暴走族の ・・・more
20090510_2326.jpg
May 10.2009
水の中の五月
水の中のASIAへまたまたユーミンかい!でもいいタイトルつけるよね。というわけで、水の中のENOSHIMAへ江の島の裏磯「岩屋」まで「べんてん丸」で4 ・・・more
20090509_2219.jpg
May 9.2009
スプリングツアー
今日は一日江の島を撮影して回っていたのでくたくたです。一日の終わりはENOSHIMA FREEDOM SUNSET↓くわしくはこちらRAVEです。R ・・・more
20090508_1870_910.jpg
May 8.2009
雨上がりの昼空
雨上がりの昼空ちょうどお昼頃雨が上がって、一瞬、日が射しました。こんな日は雲の形が面白いので、屋上に上がって写真を撮りました。「寝転んでたのさ〜屋上 ・・・more
DCFC00032_910.jpg
May 7.2009
スケボーキング
こどもの日にこれをアップすれば良かったと。気の利かない男です。我が家にいつの間にかスケボーが3台。1台しか買った覚えはありません。ちなみに2台目は、 ・・・more
IMG_0266_910.jpg
May 6.2009
再会の時
先日、再会しました。せんとくん。2日に小伝馬町で撮影があり、その帰りすがら東京駅まで歩いて帰る途中、日本橋の中心街で再会しました。ここは奈良県の観光セ ・・・more
DCFC0041_910.jpg
May 5.2009
浜木綿
浜木綿は「はまゆう」と読みます。夏の花で、まだ季節は早いけど・・・今日は朝から、鵠沼海岸から東へ、相模湾沿いに江の島から鎌倉を抜けてこのあたりから海岸 ・・・more
20090504_1723.JPG
May 4.2009
犬とクローバー
犬とクローバー。ちょっと自由にさせてよ!といった顔で見ている犬。ここは、私の実家の近く、大庭城趾公園。まだ朝早いので、人影もまばら。すれちがうのは多分 ・・・more
CRIM0017_910.jpg
May 3.2009
オヤジの海
それぞれの夕暮れ。敏いとうとハッピー&ブルーの曲みたいだけど、夕暮れの海岸は人それぞれの過ごし方。今日は特にまた趣がありました。ちなみに今日の写真は私 ・・・more
IMG_0239_910.jpg
May 2.2009
ギャンブラー誕生
分水嶺とは、日本の太平洋側と日本海側とを分かつ分水界である。と辞書には書いてあります。今日は実家の片付け(母が実家を引き払って同居することになりました ・・・more
CRIM0012_910.jpg
May 1.2009
氷、氷、かき氷
近所のかき氷屋さん、埜庵〜NOAN(と読みます)でランチ。スパゲッティーナポリタン+かき氷サービスでコーヒーがつきます。ここのかき氷、高い!でしょで ・・・more

株式会社コルコバード 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-11-29 鵠沼ニューマンション306 TEL.0466-30-0639 FAX.0466-34-0634
© corcovado inc. All rights reserved. 掲載中の文章・写真の著作権は株式会社コルコバードに帰属します。私用目的、その他法律等で認められている範囲を超えた情報の無断使用・転載等を禁止します。