株式会社コルコバード | 社長日記ブログ


  • Home
  • :ライブイン鵠沼海岸
  • :Archive
  • :June 2009

category

  • 現在進行形
  • 江ノ島
  • 鵠沼海岸
  • 社長日記

archive

  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009

tagged

  • enoshima
  • beach
  • trip
  • food
  • kugenumakaigan
  • music
  • iPhone
  • tokyo
  • art
  • recruit
  • dog
  • fujisawa
  • bossa nova
  • Canon 5D markII
  • corcovado
  • kamishihoro
  • Vivitar VC5050
  • movie
  • Polaroid a520
  • pool
  • sakura
  • vegetable
  • ecology
  • fire cracker
  • flowers
  • fpiedi FP500E3
  • hokkaido
  • rooftop
  • sunset
  • VQ1005
  • wave
  • AGFA 505-D
  • baseball
  • Bingo!CMS
  • bird
  • garden
  • kamakura
  • life
  • RICOH GRIII
  • sky
  • summer
  • weather
  • yokohama
  • cat
  • pony
  • river

20090620_5049_910.jpg
June 30.2009
江の電は暑かったし熱かった
またまたカメラ小僧。高校時代は藤沢からこの江の電で高校に通っていました。その頃は半分以上が古い車両でエアコンなんてついてなく暑かった。2両編成なので ・・・more
20090623_5227_910.jpg
June 29.2009
空に願いを
空に願いを。何を?何だろう。STUDIO VOICEの最新号で「相対性理論」が特集されています。読むより、聞いてほしい。ハイファイ新書-試聴シフォン ・・・more
20090628_5387_910.jpg
June 28.2009
パリテキサス〜鵠沼海岸新宿小田原平塚
今日、パリテキサスに号泣。嗚咽。↓PARIS,TEXAS昨日、鵠沼海岸新宿ロマンスカーでbingo!CMSを新宿まで応援。CMS NITEというおっき ・・・more
20090626_5273.JPG
June 27.2009
楽園
この回廊、向こう側までくぐって行くと気持ちいいよ。まさに「楽園」今日は、横浜市港北区の農家さん(金港出荷連さん)に、金港青果さんの新入社員研修の様子 ・・・more
2009_04_07_03242.JPG
June 27.2009
ブレている
ブレている。って、面接に来た方を評すときによく使う言葉ですが、よくよく考えてみたら、昔から自分なんてブレてブレてブレまくり。ブレすぎちゃって、グルン ・・・more
IMG_0965_910.jpg
June 25.2009
雨の北鎌倉
「雨の北鎌倉」明月院の紫陽花昔々、16歳の春(尾崎豊みたい?)バンド募集のチラシを北鎌倉女子学園の前に張り出しました。(ちなみに鎌倉女学院や鵠沼女子に ・・・more
PICT0016_910.jpg
June 21.2009
BBQ計画〜観光農園下見
雨の中、遠藤あじさい祭り一緒に藤沢市内を撮って廻っている、カメラマンの京藤さんありがとう。そのすぐそば、慶応大学近くの観光農園7月4日(土)にコルコ ・・・more
20090620_5064_910.jpg
June 20.2009
カメラ小僧
カメラ小僧、激写。江の電。向こうの店も江の電突入。「江の電もなか」の扇屋上にパンタグラフまであるとはしらなかった・・・扇屋の2件右隣。ジェラートの店が ・・・more
20090601_3986_910.jpg
June 19.2009
若いキウィフルーツ
若いキウィフルーツ藤沢の生産農家でのスナップ。これは生産物ではなく、農家のお兄さんが庭で育てているキウィフルーツ。求人活動も大詰め。面接もあと2人でお ・・・more
DSCF2550_910.jpg
June 18.2009
ジョン・ウー鎌倉
ジョン・ウー監督鶴岡八幡宮で白い鳩を調達か?うちの息子、今日(修学旅行の予行練習)グループでの鎌倉めぐり自分たちで計画して、電車で行って帰ってくる。 ・・・more
IMG_0434_910.jpg
June 17.2009
栄螺に会う
東急田園都市線の桜新町でサザエさんに会いました。町中みんなサザエさん漢字で書くと「栄螺さん」かわいくない・・・ここはサザエさんの舞台の街あさひが丘、 ・・・more
20090616_4789_910.jpg
June 16.2009
asparagus
北海道のとよおかくんから「アスパラガス」が届きました!兄さん姉さん、ありがとさ〜〜ん!↓とよおかくんのいなかぐらし今日はシンプルに茹でて、生ハムと一緒 ・・・more
20090611_4614_910.jpg
June 15.2009
aigamo
先週、雨の中藤沢市内の20代から30代の若い農家の集まり「藤友会」の勉強会に参加させていただきました。湘南台にあるJAさがみの本店に朝集合し13の野菜 ・・・more
20090614_4766_910.jpg
June 14.2009
Peeco
昨夜、遅くに帰ってきたら、テーブルの上に大きなかごが(正確には犬のゲージ)のぞかないでと言われたってね・・・でも、静かに寝ました。翌朝、過激な鳥のさえ ・・・more
IMG_0423_910.jpg
June 14.2009
クローバーBASEBALL
休日のスナップ。クローバー(ワシントンJr )BASEBALLずっと忙しくて足が遠のいていましたが久しぶりに少年野球の練習に参加。このチームは4年生 ・・・more
IMG_0402_910.jpg
June 12.2009
天と地
横浜の地下深くSUBWAY STATION「元町・中華街駅」天空に新しくなったマリンタワー山下公園、今日は気持ちいい風がふいていた。おいおい小学生気を ・・・more
IMG_0392_910.jpg
June 10.2009
昼顔メーター
昼顔メーターランチの途中、何でも無いアパートのガスメーターが「昼顔メータ」ランチと言えば、このへんあんまし、ないんだよね。で、ひさしぶりのセブンイレブ ・・・more
20090606_4063_910.jpg
June 9.2009
くるくるリクルート〜途中経過
今日、横浜の市場でミーティング。市場の皆さんは人情が厚くて好きです。なにか役に立てないかってずっと思っていましたが、面白いラインが見えてきました。ビ ・・・more
20090607_4159_910.jpg
June 7.2009
My Private Yokosuka
マイ・プライベート・アイダホリバーフェニックスはもういない。ガス・ヴァン・サントここはマイ・プライベート・ビーチ北野武が想う海岸。初期の作品にはたびた ・・・more
20090606_4073_910.jpg
June 6.2009
雨上がりの青空
雨上がりの空わずかな青空が写るこれも勝手にコルコ・バードにしてしまおう。ほんとは鳶(TOMBI)ですが・・・・BONNIE PINK - A Perf ・・・more
IMG_0366_910.jpg
June 4.2009
東京の夜
プラハの夜に憧れつつ、東京の夜(いきなりムード歌謡)東京駅壊さないで。郵便局壊さないで。今日は6月1日にオープンした「シェアル南青山」に、私の師匠の ・・・more
IMG_0363_910.jpg
June 4.2009
地産地消
小田原の改札の横で、武将にご挨拶。だけど、カメラ向けても思いっきりテンション低い。いやいや着ているな。さて、横浜中央卸売市場のしごとをもう6年やって ・・・more
IMG_2071_910.jpg
June 4.2009
おじ散歩
江の島で、おやじウサギを連れて散歩。確かに若い女の子が反応するからね。そういう作戦か?でもかわいい。 ・・・more
20090602_4050_910.jpg
June 2.2009
perfect day for・・
「バナナフィッシュにうってつけの日」はサリンジャー梅雨入りの一週間くらい前に、必ず今日のような「完璧な晴天」の日が来ます。一年で何回も無い。それが今日 ・・・more
20090601_3987_910.jpg
June 1.2009
通り雨
午前中の曇り空が一転、くすみの無い真っ直ぐな日差しユニオンの中のKalaheoででパン買って、海で食べようよ。っていつもやってそうだけど、普段はあんま ・・・more

株式会社コルコバード 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-11-29 鵠沼ニューマンション306 TEL.0466-30-0639 FAX.0466-34-0634
© corcovado inc. All rights reserved. 掲載中の文章・写真の著作権は株式会社コルコバードに帰属します。私用目的、その他法律等で認められている範囲を超えた情報の無断使用・転載等を禁止します。