株式会社コルコバード | 社長日記ブログ


  • Home
  • :ライブイン鵠沼海岸
  • :Archive
  • :August 2009

category

  • 現在進行形
  • 江ノ島
  • 鵠沼海岸
  • 社長日記

archive

  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009

tagged

  • enoshima
  • beach
  • trip
  • food
  • kugenumakaigan
  • music
  • iPhone
  • tokyo
  • art
  • recruit
  • dog
  • fujisawa
  • bossa nova
  • Canon 5D markII
  • corcovado
  • kamishihoro
  • Vivitar VC5050
  • movie
  • Polaroid a520
  • pool
  • sakura
  • vegetable
  • ecology
  • fire cracker
  • flowers
  • fpiedi FP500E3
  • hokkaido
  • rooftop
  • sunset
  • VQ1005
  • wave
  • AGFA 505-D
  • baseball
  • Bingo!CMS
  • bird
  • garden
  • kamakura
  • life
  • RICOH GRIII
  • sky
  • summer
  • weather
  • yokohama
  • cat
  • pony
  • river

20090804_115_910.jpg
August 31.2009
最後の水
最後の水も、台風の水と混ざり夏も終わりました。夏の残像心に焼き付ける間もなく終わってしまう。Oh! うつろうよな、Eye Lineがいいじゃない。夏の ・・・more
20090804_124_910.jpg
August 30.2009
アホな犬と選挙に行く
アホづらの犬。今日は、何が何でも犬と一緒に選挙に行くぞと心に決めました。そういえば投票所の決まりってあるんだろうか?犬連れ、例えば大型犬も連れて入れる ・・・more
IMG_0813_910.jpg
August 29.2009
Honey Moonはどこに?
ボリビアのジャングルとはほど遠い、世田谷区砧公園の森林。選挙の前日、ゲバラに思いを馳せながら平和な日本に革命は必要ないけど、今の政権も予定調和な政権交 ・・・more
20090804_117_910.jpg
August 29.2009
同じ月を見ている
上士幌の仮設テントの上江の島の上半月違いの月、丸と半分。北海道と神奈川県。ところで鹿の問題。東京でにわかに盛り上がっています。先日、第一回上士幌林間学 ・・・more
phpThumb_generated_thumbnail.jpegのサムネール画像
August 27.2009
ジュンク堂は困る。
ジュンク堂は困る。いろんな本があるからだ。いろんな本というのは、私の興味を引きつけるいろんな本という意味。しかもAmazonのようにその場で検索して、 ・・・more
20090810_7527_910.jpg
August 27.2009
フルチンくらぶ
フルチンくらぶin 上士幌の五右衛門風呂「ジゲン」薪で湧かします。小川沿いで朝風呂最高。極楽ショット。絵になりすぎ!フルチンくらぶ会長、札幌のKさん。 ・・・more
IMG_0806_910.jpg
August 26.2009
夏の終わりの始まりのような
「夏の終わり」の始まりのような夕立。びしょぬれで地下鉄乗って、降りたら青い空。表参道の水たまり。風流な。 ・・・more
lost-in-translation-3-1024.jpg
August 25.2009
沢木耕太郎に言いたい
不意に、ブログにいただいたコメントにインスパイアされることがあります。函館>>はっぴいえんど>>ロスト・イン・トランスレーションそう来たか!ちょっと ・・・more
20090810_7481_910.jpg
August 25.2009
草原の犬
草原の犬とよおかくんに無理言って、連れて行ってしまいました。見返る犬。朝の散歩。草原の道。とよおかくん家のアルくん。すげー元気。でもうちの犬(チー) ・・・more
YzhL4cQQ-1.jpg
August 23.2009
大草原の光あふれる校庭に
旧北海道上士幌町立豊岡小学校廃校になった畑の真ん中の小学校で夏と冬に林間学校が行われています。私は今回3回目の参加で、到着すると自分の母校のように懐か ・・・more
20090810_7675_910.jpg
August 22.2009
コロン星
十勝では、長い雨の季節が突然終わって夏が来た!そんな感じの頃でした。1週間ほぼ快晴でした。界隈はにわかに、ここぞとばかりの農作業、特に、牧草を乾燥さ ・・・more
20090804_062.JPG
August 22.2009
観光写真家
洞爺湖家族サミットは、子供の発熱により中断。中卒後の進路、上士幌行き、アムステルダム行き、私はコルコバード就職推進派。子供その気無し。そんな私は、今 ・・・more
20090811_7721_910.jpg
August 20.2009
海辺のアルバム
海辺のアルバム。家族のスケッチ。おびただしい量の漂流物。だけど誰もいない美しい海岸線。おじいさんから孫娘まで、3世代でビニールシートを敷いてお弁当を食 ・・・more
2009_08_04_com_049_910.jpg
August 20.2009
カモメカメラ目線
函館の、鴎、カメラ目線。青函フェリーの上 こんな奴ら。やっぱりカメラ目線。向こうは、箱館山。コルコバードの丘のよう。 ・・・more
20090815_9041_910.jpg
August 19.2009
スケボーKIDS
今日、東京の社長さんと、キッズ向けのお店の話。江の島の海の家、バンクがあって、スケボーキッズたくさんいた。会社から徒歩3分のところにスケートパーク( ・・・more
20090815_9014_910.jpg
August 17.2009
波と戯る
がっきーいない日に、がっきーの好きな腰越の一風堂でランチ。怒んないでね。博多ラーメン、かえ玉、バリカタ、ハリガネという言葉を知る。波とタワムル、コルコ ・・・more
20090815_9166.JPG
August 15.2009
浅尾美和ちゃんと、未確認歩行物体。
北海道から帰ってきました。さあ今日から後半戦、行ってみよう!未確認飛行物体UFO?ただの飛行船ですそれにしても今日の撮影のお仕事は湘南の極み!「ビーチ ・・・more
August 13.2009
本州南下12h
昼寝し、買い食いし、犬あるかせて、また買い食いし9to9の12h。この旅車で走った距離、延べ2080km 、満足。 写真は福島あたり。 ・・・more
August 13.2009
青森の巨大温泉
千人風呂。酸ケ湯温泉。地力のある湯に感動。 今日は800km走れそうです。 藤沢まで。 ・・・more
August 12.2009
函館ライク、リオデジャネイロ
さよなら北海道。 ・・・more
August 11.2009
トリムかわいい
トリムかわいい函館の市電。 ・・・more
August 11.2009
長万部USA
アメリカのモーテルの様。かにめし、出来たて美味い。 ・・・more
August 11.2009
ホタテフライ級
豊浦町。内藤大助の町。 ・・・more
August 11.2009
洞爺湖サミット
洞爺湖で家族サミット。息子、上士幌高校に行きたいらしい。 ・・・more
August 10.2009
掃除マイサン
上士幌、 閉校式の後。皆んなで校舎の掃除。写真はマイサン。11才。 ・・・more
August 10.2009
五右衛門風呂
上士幌、 学校の河原に五右衛門風呂。朝風呂最高!薪で沸かします。 ・・・more
August 10.2009
学校
上士幌、 旧豊岡小学校の校舎 ・・・more
August 10.2009
恋のロックバルーン
上士幌、 バルーンフェスタ。全国から熱気球が集まって来ます。99はなかったけどね。 ・・・more
August 10.2009
クワガタGET!
上士幌、旧豊岡小学校の廃校跡での林間学校。学校の周りの林で普通にカブトやクワガタGET! ・・・more
August 8.2009
糠平湖
釣った虹鱒で燻製つくりました ・・・more
August 8.2009
上士幌
・・・more
August 8.2009
十勝平野
・・・more
August 7.2009
漁火
・・・more
August 6.2009
さよなら仙台
七夕祭りの仙台。さようなら。 ・・・more
August 6.2009
こんにちは仙台
ありがとう。 ・・・more
August 6.2009
まだ栃木
佐野ラーメン食べた。うさぎがいた。 ・・・more
August 6.2009
藤沢
iphoneに音楽詰め込み出発!犬も。 ・・・more
August 5.2009
シェアルで整体
このマシン、強者。 ・・・more
August 5.2009
武道館ライブ
新人、矢沢永吉宣言。 ・・・more
August 5.2009
ハチ
なぜ、アメリカに? ・・・more
2009_08_15_0002.JPG
August 5.2009
江の島の右、江の島の左。
江の島の右、江の島の左。おぼろ月、低い雲、花火大会撮影無事終了。撮影前の江の島、夕暮れ、奇妙な雲。龍神さんいるよ、絶対。撮影は3箇所、江の島灯台、VI ・・・more
20090801_pc.jpg
August 2.2009
花火パールクレイ
花火パールクレイのよう。打ち上げ花火、昨日は下から見た。小田原酒匂川花火大会最前列。小林さんありがとう!写真とはウラハラ、臨場感はすごかった。KISS ・・・more
NJJWrB0d.jpg
August 1.2009
ブログジャンキー関東支部
ブログジャンキー関東支部無断引用。とよおかくんから。でも今頃、上士幌で風呂作り。川沿いの露天「五右衛門風呂」(現地で謝ります。)仕事もせずに(!?)こ ・・・more

株式会社コルコバード 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-11-29 鵠沼ニューマンション306 TEL.0466-30-0639 FAX.0466-34-0634
© corcovado inc. All rights reserved. 掲載中の文章・写真の著作権は株式会社コルコバードに帰属します。私用目的、その他法律等で認められている範囲を超えた情報の無断使用・転載等を禁止します。