いいものはいい〜相対性理論
長々と書いた文章が、youtubeのタグのコピペを間違えて、消えてしまったときのショックはどう語ればいいのでしょうか・・・?

まあまあ、

要は、年をとると何でもかんでもカテゴライズしたくなります。
永続的に変化に過敏でいることは、ときに非常にタフなことなんですね。

このバンドはオタッキーオーラ、びしびし感じるのですが、
「変化」が最近のテーマなので、紹介します。

音楽シーンの大きな変化だと思います。

iTunes Music Storeで2009年1月後半のアルバムチャート1位を突っ走ってる

相対性理論の「ハイファイ白書」

51A+MxE8FvL._SL500_AA240_.jpg

ウェブではサブカル系の若者(!?)たちが、一生懸命に語っています。
日本でしかあり得ない【現代日本のオルタナティブ】とか
ギターがジョニー・マーだとか。

確かにその通りなんですが、
カテゴライズしなくてもいいじゃん。みんなまだ若いんだから・・

最初に聞いた瞬間、凄く恥ずかしかった。

「地獄先生」では
〜先生、知らないこと知りたいの。見えないものが見たいの。

表面的には最初ドキッとしますが、そのときだけ
実際歌詞は、アニメやヒーロをモチーフにしているだけ。
あとは言葉の羅列。なんで全ての言葉にリアリティーが無く記号的。
でも癖になる。

気のない、ボーカルの女性が書いたものではないらしい。
ベースの男性が書いているらしい。納得。

曲名「テレ東」とか「品川ナンバー」も、
ひとつのモチーフと思えば納得。

車の先頭バンパー
雨降り嫌だなワイパー
見慣れた町並みバイバイ、バイバイ

私、もうやめた、世界征服やめた。
今日のご飯考えるので精一杯。

これがまたいい曲だ。

もうひとつこのバンドのいい所は、
ギターがいい。心をつま弾かれる。

iTunes Music Store

何もないという価値観を考えたとき、
これがそうなのかな?
そんな感じがします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月25日追記

今日、電車でじっくり聞きました。
やっぱいい。
サウンドがいい。キャッチーで頭から離れない。しつこいくらい。
無意味な、韻だけの歌詞がいい。

誰がなんと言おうと、いいものはいい。

外側に向かっているのがいい。
ギターだけでじゃ無かった。
言葉も含めてバンド全体がいたって、挑戦的だ。
オタッキーって言ってごめん。
(それも一つの武器に過ぎなかった・・)

シミュレーション。心霊現象

めがねは顔の一部じゃない
あなたは私の全てじゃない

さ、さわやかサンシャイン。
ま、まじめな会社員
あ、安心公務員
夜中も見回る警備員


ルネサンスで1・2の算数

メイドさん、ごくろうさん
旦那さん、ありがとさん

メイドさん、ごくろう算数
旦那さん、ありがと算数

なんのこっちゃ!
って、僕らおじさん達に言わせれば、
あなた方の勝ちです。

勝ち負け気にしてないと思うけど・・


その他、まじめな皆さんの意見見てみて下さい。
アマゾンのレビュー